フトアゴや料理

美味しい料理やペットについて

年齢に合わせたフトアゴの餌選び☆アダルト期

☆アダルト期

アダルトになると脱皮の頻度が減ってきます。
少しずつ活き餌の量を減らしていきましょう。
動きも減ってくるため、すぐに肥満、高血糖になりそれが原因で死んでしまう場合もあります。

理想は野菜8割、虫2割です。
健康なフトアゴに限りですので、なにかしら体調を崩しているフトアゴには以下は当てはまりませんのでご注意ください。

野菜は葉物など緑の野菜を中心にします。
ニンジン、カボチャなどの根菜類は頻繁にはあげないようにします。
頻繁に食べているとインスリンの分泌を促しやすいため、インスリン抵抗性の悪化などにより糖尿病になりやすくなります。

一般的に小松菜が良いとされていますが、色々な緑野菜をあげることが理想です。
その際、結石ができたり、腎臓に負担をかけないためシュウ酸が多いものは控えめにしましょう。


また、フルーツに関しては、あげなくても飼い主さんの気が済むなら、あげない方が良いです。
フトアゴにとってはほぼメリットがありません。
果物には、果糖、ショ糖、ブドウ糖などの糖が含まれています。
哺乳類の場合は朝摂ることでエネルギーとして使用できますが、爬虫類はエネルギー消費量が少ないので余分な糖が蓄積され、血糖値を上げ続けてしまい、身体中がボロボロになってしまいます。
あげるとしても、月1回などに抑えましょう。
(ただし、拒食時の呼び水として使ったり、野生のものなどは糖分が少なく、栄養がスーパーの野菜より多いものがありますので、それについてはその限りではありません。)

野菜ジュースに関しては、あげたくてもあげない方が良いです。(もちろん、加糖、加塩、玉ねぎ入りなどは絶対ダメです。)
水分をとらせたい場合は基本は水で、どうしても飲まなければレタスやキュウリなどを少量与えたり、シルクワームなどをあげます。
飲ませても子供用のイオンウォーターにしましょう。
野菜ジュースは食物繊維がないのと、野菜類の細胞壁も壊されています。
そのため、消化にエネルギーも使わず、食物繊維によって糖や脂質がおさえられることもなくダイレクトに吸収されるため、飲んだ直後に急激に血糖値が上がります。
それにより、急死することもありますのであげないようにしましょう。

健康なフトアゴは数週間餌を食べなくても死にませんので、野菜を食べないからといってフルーツをあげたり、虫ばかりをあげないようにしましょう。

逆に痩せすぎの場合はハニーワームやシルクワームなど、たんぱく質、糖質、脂質が多いものを与え、早めに受診しましょう。